ハタハタの甘露煮
2012年 01月 05日

多分、もう旬なはずなんですが。
小振りとはいえ、とてもお値打ちな値段で売っていたので
即買い。
早速お鍋にしようとしたけど
予定が色々変わってしまい、ようやく調理できたのは2日後。
おせち料理作りでてんてこ舞いの時でもありました。
今更干物って鮮度でもないし^^;
と甘露煮を作ることに。
腹を洗ったら・・・あれ?とっても綺麗な白子・・・。
あれれ?プチプチの卵!
卵は甘露煮で一緒に煮込むとカチカチになりそうな気がしたので
甘露煮が出来上がってから
残った汁を利用して炊きました。
写真とり忘れてるわ。
すごくね。。。ぬるぬる・・・(笑)
箸で取り上げると糸引きました。
数の子に熱を入れたらこんな硬さかな?
という食感でにゅるん、としてるの。
美味しいけど、これは好き嫌いが出そう^^;
甘露煮は2時間くらいコツコツと煮込みましたが
骨までは柔らかく無かったです。

そしてね。。。すごく甘露煮向きな魚。
これからちょくちょく出るだろうから
またあったら作るかな。
どうか、一日も早く穏やかな日常を取り戻せますように。






こちらでぼちぼちレシピup中です♪


